<2020年>
ブログ
【郁愛苑】 10月 勉強会
2020-10-28
カテゴリ:郁愛苑
感染対策委員会による
「嘔吐発生時」の勉強会を開催いたしました。
嘔吐が感染症が原因の場合を考え、感染を広げないように、
処理の方法を一人一人が、理解を深める目的で行いました。
今冬は、例年以上に、感染対策をしっかりと、乗り切りたいと思います。
【郁愛苑】 秋の苑庭
2020-10-25
カテゴリ:郁愛苑
週末は、秋晴れの良いお天気でした
苑庭は、コスモス、アメジストセージ、ホトトギス、小菊など
秋の草花が見頃を迎えています。
お昼は、‘’きのこご飯‘’のメニューでした
愛の故郷・薬師山~絵画教室~
2020-10-18
カテゴリ:ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山
10月の絵画教室を行いました
今月は“紅葉と鹿”を描いていただきました
鹿を描くのが難しいという方が多くいらっしゃいました
しかし!!皆様、とても上手に描いてくださいました
鹿の表情や、木の葉っぱの色の塗り具合も絶妙です!!
日が落ちるのも早くなり、すっかり秋らしくなってきました
寒くなってきましたので体調を崩さないよう、お気をつけてお過ごしください。
愛の故郷・薬師山~書道教室~
2020-10-16
カテゴリ:ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山
先日、書道教室を行いました
今回は『通草』と『雲高気静』です
通草(あけび)
実の皮が紫色をしており、中身はプルプルの果肉になっています
素朴な甘さで、美味しいような・・・
この字の難関は、やはり・・・“しんにょう”です
皆様、流れるように上手に書いておられます
雲高気静(雲高く気静かなり)
雲が空高く浮かんでおり、空気は心行くまで澄んで静かである。
字のバランスが取りにくく、難しかったようですが
皆様とても上手に書いていらっしゃいます
今回はどちらも難しかった!!という声が多かったように思いますが・・・
熱心に何度も練習して、書いてくださいました