本文へ移動

<2024年>

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第8回地域ボランティア

2024-09-26
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
地域美化活動
朝夕は秋の気配がしますが、日中はまだ少し暑い日がつづいていますね

2022年6月よりはじめました地域清掃活動も、今回で早くも第8回となりました。

地域の皆様の「幸せのため」にできることを実行し、地域とつながる施設を目指すとともに、開かれた活動の拠点としての役割を果たすべく【地域ボランティア活動】をこれからも続けてまいります。


雑草はすぐ生えますね!
きれいになりました✨
ゴミ袋の山になっております

第5回 防災訓練

2024-09-28
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所


9月12日(木)
「地震災害の事案想定に基づき、入所者様の安全対策を第一とするB.C.P対応の救助・避難誘導訓練等実施、発生の初動対応と災害発生の心構えを認識するため」を目的とし、防災訓練を実施致しました。


訓練の想定事案は、
 12時10分頃、奈良県北西部(上牧町)に震度7の地震が発生したことによるもの。
災害対策本部設置
災害発生のアナウンス
被害状況の報告
2階エレベーター横の個室
個室に閉じ込められた職員
非常階段から救助
医療タンカーに乗換、移動
移動中…
看護師たちが手当中…
施設内の職員・利用者様避難中

煙体験

西和消防署・奈良防災のご協力、ご指導の下、煙体験をしました。

水対策

災害発生時等での停電による水供給が停止された場合、独自で自家発電が作動するシステムについて担当者から説明を受けました。
災害対応自動販売機


アサヒ飲料様のご協力の下、災害対応用自販機の活用方法や使用方法等を学びました!


実践中…

備蓄食料・防災グッズ

ミドリ安全西日本営業部長の田辺 和広様から、災害時に必要な備蓄食料や防災グッズについて教えて頂きました!


ミドリ安全様
簡易トイレ
リゾットご飯
米粉クッキー
階段避難車(イーバックチェア)体験中…


職員一同も、実際に避難用具を使用してみたり、備蓄食料を試食してみたり、様々な体験をしました。

今回の訓練を機に改めて備蓄食料や避難用具の見直しを行い、利用者様が安心して生活できるようさらに災害の備えをしていきます!


改めまして、西和消防署・奈良防災(上松様)・アサヒ飲料(田路様)・ミドリ安全(田辺様)の方々、ご協力・ご指導、ありがとうございました






祝 河合町百寿

2024-09-25
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
祝 百寿


郁徳苑 西村様、郁楽苑 福西様が今年度百寿を迎えられました

森川 喜之河合町長・ご家族様にご来苑頂き、式典を開きました

お二方とも、桃色の記念のちゃんちゃんこをお召しになり、賞状と記念品をお受け取りになられました!



これからも長寿を重ねて、お元気にお過ごしください。




日々、利用者様の生活を守ってくれているスタッフと共に





森川河合町長、ご家族様、河合町の職員様方ご来苑下さり、ありがとうございました












上牧町最高齢者107歳 お祝い式典

2024-09-18
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
 上牧町最高齢者・百寿者

9月18日(水)、上牧町で最高齢者の利用者様、百寿を迎えられる利用者様へ今中上牧町長が来苑され、記念品を贈呈されました

上牧町最高齢の和田様です
今年107歳を迎えられました‼

お話もたくさんして下さり、とてもお元気にお過ごしです

百寿を迎えられたのは、
辻様、日下様、坪井様、東妻様の4名です‼

皆様、花束を受け取られ、たくさんの笑顔がお見受けできました



5名の方、おめでとうございます
これからもお元気でいて下さいね‼


ご家族様、今中上牧町長、上牧町福祉課の皆様、ご来苑下さりありがとうございました!








2024年 敬老の日 記念品贈呈

2024-09-13
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
敬老の日の記念品
準備中…
ハンドタオル



今月16日は”敬老の日”です
利用者様へ日々のお礼これからもお元気にお過ごしくださいという気持ちを込めまして法人から記念品を贈らせて頂きました!

特別養護老人ホームの利用者様へは、バスタオルを
ケアハウスの利用者様へは、フェイスタオルを理事長よりお渡ししました




郁愛苑
通所リハビリテーション(デイケア)
ユートピアゆり
愛の故郷
郁慈苑
郁徳苑
郁楽苑
薬師山


100歳を超える利用者様もたくさん入所頂いておりますが、とてもお元気でしっかりと記念品の受取りをして下さいました

これからもお元気でたくさん良い笑顔を見せて下さいね






社会福祉法人 郁慈会
〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町
上牧4244番地
TEL:0745-76-7888
FAX:0745-76-5555

社会福祉事業

 
1
8
9
2
0
1
TOPへ戻る