募集要項
明るく元気なスタッフがお迎えします!あなたも一緒に働きませんか?
まずは募集要項をよくお確かめのうえ、ご応募ください。ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
介護職員(常勤)
応募資格 | 未経験者可 ※介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士、 介護支援専門員等有資格者 歓迎 |
基本給 | 無資格、経験無の場合 144,000円~164,000円 介護福祉士資格保有者の場合 184,000円~ |
諸手当 | 職能手当/皆勤手当/夜間勤務手当5,000円(月平均4回)/業務改善手当/通勤手当/扶養手当(要件あり)/時間外勤務手当 等 |
昇給 | 年1回定期昇給(4月)※令和3年度実績 |
賞与 | 年2回(7月・12月)…4.95ヶ月分 ※令和3年度実績 |
勤務地 | 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧4244 |
勤務時間 | 交代制勤務:日勤(早番・遅番)、夜勤(2交代制) 1日平均労働時間:7.5時間 【休憩時間】日勤:45分 夜勤:90分 |
休日・休暇 | 月8日間 有給休暇(勤続6ヵ月後より)/特別休暇(夏・冬季休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備/退職金制度あり(勤続1年以上)/育児休業制度あり(勤続1年以上)/職員食堂/保育園 インフルエンザ予防接種 |
備考 | *月23日出勤の場合の賃金例 基本給144,000円~164,000円+業務改善手当10,000円+夜勤手当20,000円(4回の場合)+特定処遇改善手当約15,000円+皆勤手当5,000円=月額約194,000円~214,000円+処遇支援手当(実績により決定) *月23日出勤の場合の賃金例(介護福祉士有資格者の場合) 基本給184,000円+業務改善手当10,000円+夜勤手当20,000円(4回の場合)+特定処遇改善手当約15,000円+皆勤手当5,000円+職能手当3,000円=月額約237,000円+処遇支援手当(実績により決定) 上記に通勤手当、扶養手当がプラスされます。 お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 郁慈会 TEL:0745-76-7888 (受付時間 9:00~16:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 担当:堤野まで |
介護職員(パート)
応募資格 | 未経験者可 ※介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士、 介護支援専門員等有資格者 歓迎 |
時給 | 950円~ ※経験者、有資格者については優遇 |
勤務地 | 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧4244 |
勤務時間 | 時間帯相談可 ※1日3時間程度でもOK |
休日・休暇 | 有給休暇:勤続6ヵ月後より発生
※日数については週の所定労働日数により変動 |
備考 | お電話でのご応募も可能です。
社会福祉法人 郁慈会 TEL:0745-76-7888 (受付時間 9:00~16:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
担当:堤野まで |
看護職員(常勤)
応募資格 | ※准看護師、看護師資格保有者 |
基本給 | 220,500円~ ※経験、能力等で相談可 |
諸手当 | 皆勤手当/業務改善手当/通勤手当/扶養手当(要件あり)/時間外勤務手当/
年末年始手当 等 |
昇給 | 年1回定期昇給(4月)※令和3年度実績 |
賞与 | 年2回(7月・12月)…4.95ヶ月分 ※令和3年度実績 |
勤務地 | 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧4244 |
勤務時間 | 8:45~17:00
1日平均労働時間:7.5時間 休憩時間:45分
※夜勤、オンコールなし |
休日・休暇 | 月8日間 有給休暇(勤続6ヵ月後より)/ 特別休暇(夏・冬季休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備/退職金制度あり(勤続1年以上)/
育児休業制度あり(勤続1年以上)/職員食堂/保育園 |
備考 | 月23日出勤の場合の賃金例 基本給220,500円+業務改善手当30,000円+特定処遇改善手当約7,500円+皆勤手当5,000円=月額約263,000円+処遇支援手当(実績により決定) お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 郁慈会 TEL:0745-76-7888 (受付時間 9:00~16:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 担当:堤野まで |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 郁慈会 TEL:0745-76-7888
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0745-76-7888