特別養護老人ホーム 郁楽苑
入所とは
明るく家庭的な雰囲気のもとで、高齢者の自立を支援し、家庭への復帰や自立支援を目指します。
入浴や食事などの日常生活上の支援や、療養上のお世話などを行い、利用者様の意思や人格を尊重いたします。常に利用者様の立場に立ってサービスをご提供します。
施設詳細
●施設名称:特別養護老人ホーム 郁楽苑
事業所番号:2973100056
TEL:0745-43-6246
TEL:0745-43-6246
所在地:〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町大字上牧4244
TEL:0745-43-6246 / FAX:0745-43-6247
開設年月日:平成11年4月1日
建物面積:6,971.47平方メートル
建物構造:鉄筋コンクリート構造 地上3階、地下1階建
●施設内は1F、2Fが多床室のフロアとなっており、プライバシー保護を目的とした間仕切り家具を設置しています。3Fが従来型個室のフロアとなっています。利用者様の多様なニーズに応える為、介護士、看護師、栄養士、相談員等の多職種での連携をとり、施設全体でより良いケアを行えるよう、日々取り組んでいます。
サービス条件・概要
対象者 | 要介護3以上の介護認定を受けた方が対象です。 要介護1又は2の方は、居宅において日常生活を営むことが困難なことについて、やむを得ない事由が認められる場合は、特例的な利用が認められます。
|
利用定員 | 150名
|
部屋数 | 1人部屋(従来型個室):45室 4人部屋(多床室):28室 3人部屋(多床室):1室
|
設備 | エントランスホール/ホール/駐車場/駐輪場/エレベーター/寝台用エレベーター/食堂/一般浴室/機械浴室/共用トイレ/車椅子用トイレ/更衣室/談話室/相談室/スタッフルーム/ナースコール/見守りカメラ/リネン室/汚物処理室/異常監視システム/放送設備/防災設備/避難設備/車椅子対応のリフトカー
|
ご相談窓口 | 担当者:下村 貴也/電話番号:0745-43-6246
|
健康管理(当施設の嘱託医師)
診療科目 | 氏 名 | 診療日 |
内科 | 服部記念病院 | 毎週水曜日 |
料金
●施設利用料金
※基本料金は利用者様の要介護度に応じて異なります。
※介護保険の一部負担額については、お手持ちの介護保険負担割合証に記載された割合をご負担頂きます。
※介護保険の給付額や要介護認定に変更があった場合は、負担額が変更となります。
※居住費・食費はご利用者様の負担段階により利用額が異なりますので、お確かめください。
※本料金表は、令和3年8月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他法令の改定または当施設における実費費用の見直し等により変更となることがございます。
※介護保険の一部負担額については、お手持ちの介護保険負担割合証に記載された割合をご負担頂きます。
※介護保険の給付額や要介護認定に変更があった場合は、負担額が変更となります。
※居住費・食費はご利用者様の負担段階により利用額が異なりますので、お確かめください。
※本料金表は、令和3年8月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他法令の改定または当施設における実費費用の見直し等により変更となることがございます。
介護福祉施設サービス費 |
|
要介護1 | 589単位/日 |
要介護2 | 659単位/日 |
要介護3 | 732単位/日 |
要介護4 | 802単位/日 |
要介護5 | 871単位/日 |
※料金の詳細については「資料ダウンロード」から料金表をダウンロードいただくか、施設までお問い合わせください。
◆加算項目(介護給付対象)
- 看護体制加算(Ⅰ)・・・4単位/1日
- 看護体制加算(Ⅱ)・・・8単位/1日
- 日常生活継続支援加算・・・36単位/1日
- 夜勤職員配置加算(Ⅲ)・・・16単位/1日
- 精神科医療養指導加算・・・5単位/1日
- 科学的介護推進体制加算(Ⅱ)・・・50単位/月
- 介護職員処遇改善加算・・・1月当たりの総単位数の83/1000に相当する単位数
- 介護職員等特定処遇改善加算・・・1月当たりの総単位数の27/1000に相当する単位数
- 介護職員等ベースアップ等支援加算・・・1月当たりの総単位数の16/1000に相当する単位数
- 看取り介護加算★・・・死亡日1,580単位/1日、死亡日前日・前々日780単位/1日、死亡日前4~30日144単位/1日 、死亡日前31~45日72単位/1日
- 初期加算★・・・ 30単位/1日
- 外泊時費用★・・・246単位/1日
- 療養食加算★・・・6単位/1食
- 経口維持加算(Ⅰ)★・・・400単位/1ヶ月
- 経口移行加算★・・・28単位/1日
注)★は該当者のみ
●食費・居住費(介護保険給付対象外)
個室 | 多床室 | |||
食 費 | 居住費 | 食 費 | 居住費 | |
第1段階 |
300円/1日 | 320円/1日 |
300円/1日 | 0円/1日 |
第2段階 |
390円/1日 | 480円/1日 |
390円/1日 | 430円/1日 |
第3段階① |
650円/1日 |
880円/1日 |
650円/1日 | 430円/1日 |
第3段階② | 1,360円/1日 | 880円/1日 | 1,360円/1日 | 430円/1日 |
第4段階 |
1,850円/1日 |
1,231円/1日 |
1,850円/1日 |
915円/1日 |
※食費、居住費については第1段階から第4段階(介護保険負担限度額減額認定)で算出されます。
●その他費用(介護保険給付対象外)
- 日常生活上必要となる諸費用・・・400円/1日
- おやつ代・・・180円/1日
- 栄養補助食品料・・・実費相当額
- 理容・美容費・・・2,000円/1回
- 光熱費・・・1機器につき10円/1日
- レンタルテレビ・・・110円/日(光熱費含)
- クリーニング・・・実費相当額
- 医療品に関する費用・・・実費相当額
- 預り金管理サービス・・・100円/1日
- エンゼルセット(死後処置料)・・・15,000円
- 診察料・薬代・・・実費相当額
- 嗜好品購入費・・・実費相当額
居室確保料・・・個室1,350円/1日、多床室1,000円/1日
※入院や外泊により、お部屋を空けられた際に、施設に戻られるまでの間の居室を確保する費用
資料ダウンロード
入所利用料 (272KB) |
ショートステイ(短期入所生活介護)とは
ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。介護が必要な方の短期間の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援などを行います。
サービス概要
対象者の条件 | 要支援1~2、要介護1~5の介護認定を受けた方が対象です。
|
利用定員 | 10名
|
送迎範囲 | 送迎範囲:片道10km圏内(上牧町、王寺町、斑鳩町、三郷町、河合町、広陵町、大和高田市、香芝市)
|
サービス利用までの流れ
●サービスの申込み
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談し、お申込み下さい。
※担当の介護支援専門員がいらっしゃらない場合は、当法人の居宅介護支援事業所で担当する事も可能 です。
●ご利用日数と契約について
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)より、ご希望の利用日をお伺いし、可能であればいつでもご利用頂けます。
ご利用の前に、事前に面談調査、診断書作成して頂き、ご利用が可能であれば『契約書』と『重要事項説明書』の取り交わしをさせて頂きます。
利用予約・空き状況
ショートステイの予約受付については、利用者様の担当ケアマネジャーを通し、利用希望日の前月1日より受付ております。
空き状況については、電話にてご確認下さい。
■ 担当:施設長、生活相談員
■ 電話番号:0745-43-6246
料金について
●利用料金(1日あたり)
併設型(介護予防)短期入所生活介護費 | |
要支援1 | 451単位/日 |
要支援2 | 561単位/日 |
要介護1 | 603単位/日 |
要介護2
| 672単位/日 |
要介護3 | 745単位/日 |
要介護4 | 815単位/日 |
要介護5 | 884単位/日 |
※料金の詳細については「資料ダウンロード」から料金表をダウンロードいただくか、施設までお問い合わせください。
◆加算項目(介護保険給付対象)
- サービス提供体制加算(Ⅱ)・・・・・・・・・・・・・・ 18単位/日
- 看護体制加算(Ⅰ)及び(Ⅱ)・・・・・・・・・・・・12単位/日
- 夜勤職員配置加算(Ⅲ)★ ・・・・・・・・・・・・・・ 15単位/日
- 送迎加算(片道につき) ・・・・・・・・・・・・・・ 184単位
- 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)・・・1月当たりの総単位数の83/1000に相当する単位数
- 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)・・・1月当たりの総単位数の27/1000に相当する単位数
- 介護職員等ベースアップ等支援加算・・・1月当たりの総単位数の16/1000に相当する単位数
注)★は要支援の方の利用の際は算定致しません。
●食費・滞在費(介護保険給付対象外)
個室 | 多床室 | |||
食 費 | 居住費 | 食 費 | 居住費 | |
第1段階 |
300円 |
320円 |
300円 |
0円 |
第2段階 |
600円 |
480円 |
600円 |
430円 |
第3段階① |
1,000円 |
880円 |
1,000円 |
430円 |
第3段階② | 1,300円 | 880円 | 1,300円 | 430円 |
第4段階 |
朝食:380円 昼食:735円 夕食:735円 |
1,231円 |
朝食:380円 昼食:735円 夕食:735円 |
915円 |
※食費、居住費については第1段階から第4段階(介護保険負担限度額減額認定)で算出されます。
●その他費用(介護保険給付対象外)
- 日常生活上必要となる諸費用 ・・・400円/日
- おやつ代 ・・・180円/日
- 理髪・理美容 ・・・2,000円/回
- 光熱費 ・・・1機器につき10円/日
- レンタルテレビ ・・・110円/日
※ご不明な点等ございましたら、施設長・生活相談員にお気軽におたずねください。
資料ダウンロード
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら
TEL.
0745-76-7888