防災安全への取組み
第5回 防災訓練
2024-09-28
9月12日(木)
「地震災害の事案想定に基づき、入所者様の安全対策を第一とするB.C.P対応の救助・避難誘導訓練等実施、発生の初動対応と災害発生の心構えを認識するため」を目的とし、防災訓練を実施致しました。
訓練の想定事案は、
12時10分頃、奈良県北西部(上牧町)に震度7の地震が発生したことによるもの。
煙体験
西和消防署・奈良防災のご協力、ご指導の下、煙体験をしました。
水対策
災害発生時での停電による水供給が停止された場合、独自で自家発電が作動するシステムについて、担当者から説明を受けました。
災害対応自動販売機
アサヒ飲料様のご協力の下、災害対応用自販機の活用方法や使用方法等を学びました!
備蓄食料・防災グッズ
ミドリ安全西日本営業部長の田辺 和広様から、災害時に必要な備蓄食料や防災グッズについて教えて頂きました!
救命講習を実施しました
2024-08-10
実施日時:令和6年8月7日(水) 9時00分~12時00分
実施場所:新会議室
奈良県西和消防署(南分署)員の方2名を講師にお招きし、救命救急講習を受講しました。
看護師を含む計9名の職員が参加しました。
救命措置の手順や人工呼吸、AEDの使用方法や骨折・溺れている人の救助や応急処置まで幅広く教えて頂くことが出来ました。
119をしてから救急車の到着までは平均して約9分間もあるといわれています。
その間にその場にいる人がどれだけのことができるのかで、1人の人が助かるかが決まることもあります。
助かる命を1つでも多く助けられるように1人でも多くの職員が知識や技術を身につけておくことが必要です。
今回は車座になり質疑応答をする時間も設けて頂き、専門職員達からも様々な意見・質問を投げかけたりでき、とても貴重な体験・勉強になりました
西和消防署員の方々、ありがとうございました
令和6年度第1回 郁慈会防火訓練
2024-06-09
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
重要
令和6年度第1回郁慈会防火訓練
令和6年5月23日(水) 13時30分~15時
夜間に発火したという想定のもと「発火場所」「避難経路」を事前には示さず、夜勤者が自ら考え対応する目的で開催、あわせて、テント設営訓練、トラッキング対策より火災の最大の原因の説明も行いました。
夜勤帯の火事は、他施設職員の応援体制も少ない事から、定期的な訓練を通して、各々の防火意識の向上が必要です。
交通安全運転講習
2024-05-01
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課,居宅介護支援事業所
重要
通所リハビリテーションドライバーに交通安全講習を行いました。
送迎のいちばんの重要点は、利用者様を安全にご自宅へお迎え、お送りする事です。
副施設長、主任、ドライバーが参加し、安全第一に利用者様をお預かりできるよう施設全体で学ぶ講習会となりました。
令和5年度 第2回 郁慈会 防火総合訓練
2023-11-29
カテゴリ:郁愛苑,郁徳苑,郁慈苑,郁楽苑,ユートピアゆり,ケアハウス愛の故郷,ケアハウス薬師山,郁慈会,栄養課
重要
11月22日(水) 令和5年度 第2回防火総合訓練
上牧町より<上牧町消防団>杉浦副団長、<総務部総務課>野村課長補佐をご来賓でお迎えし、
初期消火、通報訓練、避難訓練を行いました。
消化訓練では実際に消火器を使い、また室内消火栓による放水訓練、法人所有の自家発電機も動かし、利用者さまの安全避難に向けて知識を広め、更に今回は実際の火災発生に近づける為に火災発生場所を事前には公表をせず、職員自らが考えて行動する訓練といたしました。
訓練を重ね、緊急時に慌てずに適切な対応が出来、防災力を高めることが大切です。
ご参加いただきましたケアハウスの皆様もありがとうございました