本文へ移動

<2023年>

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

郁楽苑 夏祭り

2023-08-27
カテゴリ:郁楽苑
令和5年8月24(木)に郁楽苑で夏祭りを行いました。
ヨーヨー釣りやカラオケで楽しんで頂きました。
当てもので景品を選ばれ、カレー・サラダ・フルーツ・フライドポテト・かき氷食べて頂き、
みなさん喜んで下さいました。

夏祭り~愛の故郷~

2023-08-22
カテゴリ:ケアハウス愛の故郷
20日に愛の故郷の夏祭りを開催しました
焼きそばとりんご飴を作ってお出ししました
焼きそばにはたこさんウインナーをお付けしました
皆様、「美味しい!」と大変喜んでくださいました。
軽食の後は、皆様お待ちかねゲーム大会
魚釣りとボール入れです
苦戦しながらも、たくさん魚を釣ったり、ボールを入れたり・・・
大盛り上がりでした

今後も皆様が楽しく過ごしていただけるように、職員一同頑張って参ります
今後もブログを更新していますので、ご覧いただけると嬉しいです

日曜喫茶でまったりと(^^)

2023-08-21
カテゴリ:ケアハウス薬師山
8/20の日曜喫茶の様子です
今回は、郁慈会農園で採れた無花果を頂きました 
「子供の頃よくたべたわ~」や「家の庭に、無花果の木があって食べてたよ」など
昔を思い出され盛り上がっておられました
※あんぱんまんの顔は、ご本人様の希望です




郁愛苑 身体拘束廃止委員 勉強会

2023-08-16
カテゴリ:郁愛苑
身体拘束廃止委員会より 高齢者虐待につながる身体拘束について勉強会を行いました

”日常に潜む高齢者虐待を知る” ”不適切な声掛けになっていないか振り返る”
”スキルアップの機会とする”を目的に、”スピーチロック(言葉での身体拘束)”
を重点的に研修しました

事例や言葉の言い換え方を研修を通じて学び、日ごろのケアの見直しを図りました。

利用者様へのお声掛けは、大切なコミュニケーションツールでもありますが、
それぞれの利用者様に合った声掛けの仕方や話し方でスピーチロックを減らし、
質の高いケアを目指していきます

郁愛苑 人材育成推進室 移乗介助勉強会

2023-08-13
カテゴリ:郁愛苑
人材育成推進室より 新人職員の移乗介助勉強会を行いました

先輩職員指導のもと、介助の手順を確認し、実技でコツなどを学びました。
練習の甲斐あり、スムーズで利用者様にも負担のない介助に上達しました
社会福祉法人 郁慈会
〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町
上牧4244番地
TEL:0745-76-7888
FAX:0745-76-5555

社会福祉事業

 
1
4
7
1
6
3
TOPへ戻る